2022.07.10

コンピュータの仕組み

コンピュータの5大装置

コンピュータの5大装置、または5大機能とは、入力装置制御装置記憶装置演算装置出力装置です。情報処理技術者試験では、この5つの装置が5大機能とされています。

入力装置は、コンピュータに命令を与える装置です。キーボード、マウス、タッチパネルなどが入力装置です。

記憶装置は、コンピュータ内の情報を記憶する装置です。メモリハードディスクSSDUSBメモリー、CD、DVD、ブルーレイディスク、フロッピーディスクなどが記憶装置です。

制御装置は、記憶装置から読み込んだ命令を解釈して、コンピュータの動作を制御する装置です。CPU(中央処理装置)の中に入っています。

演算装置は、算術演算と論理演算を行う装置で、CPU(中央処理装置)の中に入っています。

出力装置は、コンピュータの処理結果を人間が確認できるようにする装置です。ディスプレイ、プリンタ、スピーカーなどが出力装置です。

上のコンピュータの5大装置の図を、もう少し詳しくしたものが下の図です。

制御装置演算装置は、CPU(Central Processing Unit 中央処理装置)の中に入っています。CPUは、コンピュータの中心的な処理装置で計算処理や制御を行うもので、プロセッサとも呼ばれます。CPUの性能が高いほど処理する速度が速くなります。パソコンのスペック表のCPUは、この中央処理装置のことです。

記憶装置には、主記憶装置補助記憶装置の2種類があります。

主記憶装置は、データやプログラムを記憶する記憶装置のうち、CPUと基板上の電気配線などを通じて直接接続されたもので、メインメモリ一次記憶装置とも呼ばれます。パソコンのスペック表のメインメモリメモリ)は、この主記憶装置のことです。一般的に、揮発性(電源の供給がないと記憶できない)のメモリが使われます。

補助記憶装置は、データやプログラムを記憶する記憶装置のうち、CPUが直接アクセスできないものです。ハードディスクSSD、CD、DVD、ブルーレイディスクなどが補助記憶装置です。データの持ち運びや、データを永続的に保存する目的で使用します。

次に読んでほしいコンテンツ

数学に関係するJavaのメソッドやソースコードなどを紹介しています。

2022.10.25

基本的な計算である足し算(加法)/引き算(減法)/掛け算(乗法)/割り算(除法)を行うプログラム作成。

2020.03.23

ファイルは、データを取り扱うとき管理単位の一つで、ハードディスク、SSD,USBメモリ、CD/DVD/ブルーレイなどの記憶媒体に保存するときに使われます。詳しくは、記事をご覧ください。

2022.08.12

画像フォーマット形式・色・大きさ・傾きなどの変更、特定の図形(文字・記号など)を見つけたり、取り出したりする画像処理について詳しく解説。

2015.11.29

面積について詳しく解説しています。いろいろな図形の面積計算のリンク付き。

2019.10.7

インターネットとは?

2022.07.27

IT分野でアクセスするってどういう意味?インターネットにアクセス、データベースにアクセスのように使われますが・・・

2022.07.14

日本で使われてきた伝統文様「和柄」について解説しています。

2022.07.27

プログラミング、ITに関する用語をまとめています。

2022.10.17

関連コンテンツ

コンピューター(computer)の意味を説明しています。

2022.07.22

USBコネクターに使う補助記憶装置について解説しています。

2023.02.25

データを記憶する部品のことで、ハードディスク、ハードディスクドライブと呼ばれます。電源の供給がなくてもデータが消えない記憶装置です。

2022.07.14

データを記憶する部品のことで、ソリッドステートディスクとも呼ばれます。電源の供給がなくてもデータが消えない記憶装置です。

2022.07.14

数値を2進数で表したときの各桁の「0」と「1」に対して演算を行えます。4種類の演算、AND(論理積)、OR(論理和)、XOR(排他的論理和)、NOT(否定)を詳しく説明しています。

2016.03.26

IT分野でアクセスするってどういう意味?インターネットにアクセス、データベースにアクセスのように使われますが・・・

2022.07.14

「0」と「1」の2つの数字で表される2進数(バイナリ)。一般に使われている10進数に変換するには。

2016.02.16

フルカラー(16,777,216通りの色)から選択した複数の色に、色番号を割り当てたテーブルをカラーマップといいます。

2022.08.25

コンピュータを制御するために使用する入力機能と出力機能を持つ装置のことをコンソールといいます。興味のある方は、ご覧ください。

2020.08.24

コンピュータで扱う情報の量を表す単位って何?メモリ、HDD(ハードディスク)、SSDなどデータを格納する機器の仕様に書いている記号GB,TBとは?

2020.10.12

ハードウェアとソフトウェアの意味について説明しています。

2022.08.01

Java仮想マシン内のメモリ容量を取得するプログラムを作ってみませんか?

2016.12.14

オペレーティングシステムは、コンピューターに入っている基本のソフトウェアで、電源を入れると最初に起動します。オペレーティングシステムが持っている機能って何?

2022.07.14

Javaには現在の時刻を取得する機能があります。この機能を使ってプログラム処理にかかる時間を測ったことありますか?

2015.12.16

広告