2024.01.23
Javaプログラミング
変数にnullを代入できる?
変数にnullが代入できるかを確認する方法
変数の初期値を確認する方法は、以下のとおりです。
例) int a = null;
②宣言した変数の値をSysmtem.out.printlnメソッドで出力します。
例) System.out.println( a );
確認した結果
String型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullStr.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009
public class SetNullStr { public static void main( String[] args ) { // String型の変数aを宣言しnullを代入 String a = null; // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
コンパイル ソースコードが「ANSI」の場合
C:\talavax\javasample>javac -encoding sjis SetNullStr.java
コンパイル ソースコードが「UTF-8」の場合
C:\talavax\javasample>javac SetNullStr.java
SetNullStrを実行
C:\talavax\javasample>java SetNullStr
実行結果
null
コンパイルエラー例
SetNullI.java:6: エラー: 不適合な型:をintに変換できません: int a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 ^ エラー1個
boolean型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullTF.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullTF { public static void main( String[] args ) { // bolean型の変数aを宣言しnullを代入 boolean a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
byte型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullB.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullB { public static void main( String[] args ) { // byte型の変数aを宣言しnullを代入 byte a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
short型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullS.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullS { public static void main( String[] args ) { // short型の変数aを宣言しnullを代入 short a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
int型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullI.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullI { public static void main( String[] args ) { // int型の変数aを宣言しnullを代入 int a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
long型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullL.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullL { public static void main( String[] args ) { // long型の変数aを宣言しnullを代入 long a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
float型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullF.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullF { public static void main( String[] args ) { // float型の変数aを宣言しnullを代入 float a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
double型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullD.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullD { public static void main( String[] args ) { // double型の変数aを宣言しnullを代入 double a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
char型変数にnullが代入可能かを確認するソースコード
SetNullC.java
001 002 003 004 005 006 007 008 009 010 011
// このJavaソースコードは、コンパイルに失敗します。 public class SetNullC { public static void main( String[] args ) { // char型の変数aを宣言しnullを代入 char a = null; // ← プリミティブ型の変数aにnullを代入しようとしている、この行でコンパイルエラーが出ます。 // 変数aに値を代入しないで出力 System.out.println( a ); } }
以上です。