2022.08.25
文字
文字コードについて
コンピューターは数値だけを扱うことができるため、数値と文字を対応する表が必要になります。文字と数値の対応が文字コードです。
日本語の文字コードは、日本工業規格で標準化されたJIS、EUC、Shift-JISなどがあります。その他に、世界中で使用されているバラバラの文字コードを統一したUnicode(ユニコード)や、アルファベット、数字、記号、制御記号などを1バイトで表すASCII(アスキー)があります。
以下の記事を参考にしてください。
文字コードに関するコンテンツ
「文字コード」に関係があるコンテンツをまとめています。