2025.07.29

文字

Shift_JISコードとは

Shift_JISコード文字コードの一つです。「シフトジス」と読みます。

これは、マイクロソフト(Microsoft)が日本語を表現するために開発した文字コードです。Windows、Mac、MS-DOSで使用されます。

文字を1バイト(半角)と2バイト(全角)で表現します。

Shift_JISコードの範囲

半角 - 1バイトコード(8ビット)

「0x00」~「0x1f」、「0x7f」は制御コード
「0x20」~「0x7e」 はASCII(アスキー)文字
「0xa1」~「0xdf」 は半角のカタカナ

全角 - 2バイトコード(16ビット)

上位の1バイトが「0x81」~「0x9f」、 「0xe0」~「0xef」
下位の1バイトが「0x40」~「0x7e」、 「0x80」~「0xfc」

外字

「0xf040」~「0xf9fc」 最大1880文字

Shift_JISコードの一覧

次に読んでほしいコンテンツ

アスキーコードは、ASCIIコーコンピュータで扱う"文字"と"文字に割り当てられた番号"を対応させた表の1つです。

2020.11.01

世界中のバラバラな文字コードを統一するも目的で作られたUnicode(ユニコード)。数値と文字コードの対応表を参考にしてください。

2020.03.23

数値しか扱えないコンピュータでどうやって文字を記憶、処理しているのかを説明しています。興味のある方は、記事をご覧ください。

2020.03.23

特殊文字を表す方法は?

2024.08.16

StringクラスとStringBuilderクラスを利用したプログラミングの仕方を紹介しています。

2016.12.16

Javaの学習に役立つソースコードを多数紹介しています。是非、ご覧ください。

2022.09.10

基本的な計算である足し算(加法)/引き算(減法)/掛け算(乗法)/割り算(除法)を行うプログラム作成。

2020.03.23

大文字/小文字のアルファベットを出力する方法を詳しく解説しています。

2024.02.01

ひらがなの50音表を作ってみませんか?Javaのソースコードを使って詳しく説明しています。

2021.07.29

面積について詳しく解説しています。いろいろな図形の面積計算のリンク付き。

2019.10.7

繰り返し処理を使ったJavaのソースコードサンプルを紹介しています。

2020.03.23

数学に関係するJavaのメソッドやソースコードなどを紹介しています。

2022.10.25

画像フォーマット形式・色・大きさ・傾きなどの変更、特定の図形(文字・記号など)を見つけたり、取り出したりする画像処理について詳しく解説。

2015.11.29

プログラミング、ITに関する用語をまとめています。

2022.10.17

Javaのプログラムを作ってみませんか?プログラミングに必要なものの用意から実行までを説明しています。

2020.03.23

Javaプログラムを作るための環境構築の仕方を解説しています

2024.09.17

計算の仕方、変数の利用、繰り返し処理、分岐処理、文字列など、Javaプログラムの基本について説明しています

2020.03.23

Swingパッケージを使ってグラフィック表示を行う方法を解説しています。

2020.03.23

配列を使うJavaソースコードを多数紹介しています。

2021.05.18

三角形、台形、円などいろいろな図形の面積を計算するプログラムを紹介しています。詳しくは、記事をご覧ください。

2021.05.18

いろいろなJavaのソースコードで、日付と時間を取り扱う方法を解説します

2022.12.19

Javaを使った簡単な応用プログラム(生年月日から年齢を計算プログラムなど)を紹介しています。

2022.07.07

プログラミングに関係がある情報を紹介しています。色情報の考え方、文字コード、2進数、画像フォーマットなどについて解説しています

2023.05.27

日本で使われてきた伝統文様「和柄」について解説しています。

2022.07.27

レベルごとに分けられた英単語と日本語の意味の一覧表、英語を見て日本語を当てるクイズ、日本語を見て英語を当てるクイズなどを掲載しています

2025.04.26

関連コンテンツ

数値しか扱えないコンピュータでどうやって文字を記憶、処理しているのかを説明しています。興味のある方は、記事をご覧ください。

2020.03.23

オペレーティングシステムは、コンピューターに入っている基本のソフトウェアで、電源を入れると最初に起動します。オペレーティングシステムが持っている機能って何?

2022.07.14

コンピュータで扱う情報の量を表す単位って何?メモリ、HDD(ハードディスク)、SSDなどデータを格納する機器の仕様に書いている記号GB,TBとは?

2020.10.12

「ゆるゆるプログラム」のコンテンツを紹介しています。興味のある方はこの記事をご覧ください。

2020.03.23

Javaの学習に役立つソースコードを多数紹介しています。是非、ご覧ください。

2022.09.10

Javaを使った簡単な応用プログラム(生年月日から年齢を計算プログラムなど)を紹介しています。

2022.07.07

プログラミングに関係がある情報を紹介しています。色情報の考え方、文字コード、2進数、画像フォーマットなどについて解説しています

2023.05.27

計算の仕方、変数の利用、繰り返し処理、分岐処理、文字列など、Javaプログラムの基本について説明しています

2020.03.23

Swingパッケージを使ってグラフィック表示を行う方法を解説しています。

2020.03.23

画像フォーマット形式・色・大きさ・傾きなどの変更、特定の図形(文字・記号など)を見つけたり、取り出したりする画像処理について詳しく解説。

2015.11.29

三角形、台形、円などいろいろな図形の面積を計算するプログラムを紹介しています。詳しくは、記事をご覧ください。

2021.05.18

配列を使うJavaソースコードを多数紹介しています。

2021.05.18

繰り返し処理を使ったJavaのソースコードサンプルを紹介しています。

2020.03.23

数学に関係するJavaのメソッドやソースコードなどを紹介しています。

2022.10.25

StringクラスとStringBuilderクラスを利用したプログラミングの仕方を紹介しています。

2016.12.16

日本で使われてきた伝統文様「和柄」について解説しています。

2022.07.27

プログラミング、ITに関する用語をまとめています。

2022.10.17

広告