2017.05.11

現在日時の取得

現在日時の取得

日時を操作できるCalendarクラス

Javaには日付・時刻が操作できるCalendarクラスがあります。

ここでは、Calendarクラスで取得した現在日時をコンソール出力する方法を紹介します。

具体的には、以下のメソッドを使って現在日時を取得します。

Calendar.getInstanceメソッド

public static Calendar getInstance()
・デフォルトのタイムゾーンおよびロケールを使用してカレンダを取得

  パラメータ なし

  戻り値     デフォルトロケールを持つデフォルトタイムゾーンの現在時刻に基づいたCalendar

Calendar.getTimeメソッド

public final Date getTime()
・カレンダーから現在の時刻をDateオブジェクトとして取得

  パラメータ なし

  戻り値     現在時刻のDateオブジェクト

Javaソースコード

以下は、Calendarクラスを使って現在日時を表示するJavaソースコードです。

CalendarSample0.java

001
002
003
004
005
006
007
008
009
010
import java.util.Calendar;

public class CalendarSample0 {
	public static void main(String[] args) {
		// オブジェクトを取得
		Calendar datenow = Calendar.getInstance();
		// 結果の表示
		System.out.println( datenow.getTime().toString() );
	}
}

コンパイル ソースコードが「ANSI」の場合

C:\talavax\javasample>javac -encoding sjis CalendarSample0.java

コンパイル ソースコードが「UTF-8」の場合

C:\talavax\javasample>javac CalendarSample0.java

実行

C:\talavax\javasample>java CalendarSample0

実行結果

Mon May 22 09:53:47 JST 2017

実行時の年月日が表示されています。

この結果は、半角のスペース区切りで以下の順番で出力されています。

曜日  月  日  時刻  標準時  年

この出力例の

”Mon May 22 09:53:47 JST 2017”

を分かりやすく日本語にすると

"月曜日 5月 22日 9時53分47秒 日本標準時 2017年"

となります。

まとめると、

"2017年5月22日 月曜日 9時53分47秒(日本時間)"

です。

月、曜日、標準時の省略形の英語はこちらを参考にしてください。

プログラムミングで知っておいたほうが良い英語の省略形を表にまとめています。

2019.08.06

Javaソースコードの解説

それでは、このソースコードを上から順番に解説していきます。

001
import java.util.Calendar;

「java.util」パッケージにあるCalendarクラスを使うための記述です。 この記述により、Calenderクラスが利用できるようになります。

003
public class CalendarSample0 {

クラス名を、CalendarSample0としています。

004
	public static void main(String[] args) {

このmainメソッドからプログラムを実行します。

005
006
		// オブジェクトを取得
		Calendar datenow = Calendar.getInstance();

デフォルトのロケール、タイムゾーンを持つCalendarオブジェクトdatenowを生成します。

007
008
		// 結果の表示
		System.out.println( datenow.getTime().toString() );

CalendarクラスのgetTimeメソッドで、現在の時刻を取得した結果を表示しています。取得した時刻をtoString()で文字列に変化し、printlnコンソールに出力しています。

現在の時刻の情報を、各要素(年、月、日、時、分、秒、曜日)毎に取得する方法は、こちらを参照してください。

日付・時刻の表示および操作に使用するCalendarクラスについて説明しています。

2017.05.11

以上です。

関連コンテンツ

日付・時刻の表示および操作に使用するCalendarクラスについて説明しています。

2017.05.11

日時の操作を行うDateクラスについて解説しています。

2020.04.22

現在の日時をミリ秒(1/1000秒)で取得する方法を解説します。

2020.04.22

生まれた日から現在の年齢を求めるプログラムを作成してみませんか?

2015.12.15

タイムゾーンのない日付を取得する方法を説明しています。

2021.12.21

Javaには現在の時刻を取得する機能があります。この機能を使ってプログラム処理にかかる時間を測ったことありますか?

2015.12.16

Javaのmainメソッドで受け取るパラメータについて解説しています。

2017.09.26

mainメソッドで受け取るパラメータの数の取得の仕方について解説しています。

2019.05.14

変数やクラスに格納されている値をコンソール出力する方法は?

2020.03.23

プログラムの最初に実行されるメソッドは?

2022.12.13

プログラミングで使う変数って何?

2020.03.23

Javaのプログラムを書いてみませんか?プログラムの書き方をくわしく説明しています。

2020.03.23

「Javaソースコード」から実行可能な「オブジェクトコード」に変換する方法をくわしく説明しています。

2020.03.23

プログラミング言語とは?種類や特徴について説明しています。

2022.08.03

Javaプログラムの構成について解説しています。詳しくは、こちらをご覧ください。

2020.03.23

メソッドの定義方法を詳しく解説しています。Javaのサンプルソースコードを使った説明もあります。

2020.03.23

オブジェクト指向の考え方を、Javaのソースコードを使って詳しく解説しています。興味のある方は、是非ご覧ください。

2022.09.02

StringクラスとStringBuilderクラスを利用したプログラミングの仕方を紹介しています。

2016.12.16

コンピュータを制御するために使用する入力機能と出力機能を持つ装置のことをコンソールといいます。興味のある方は、ご覧ください。

2020.08.24

「ゆるゆるプログラム」のコンテンツを紹介しています。興味のある方はこの記事をご覧ください。

2020.03.23

Javaの学習に役立つソースコードを多数紹介しています。是非、ご覧ください。

2022.09.10

Javaを使った簡単な応用プログラム(生年月日から年齢を計算プログラムなど)を紹介しています。

2022.07.07

Swingパッケージを使ってグラフィック表示を行う方法を解説しています。

2020.03.23

画像フォーマット形式・色・大きさ・傾きなどの変更、特定の図形(文字・記号など)を見つけたり、取り出したりする画像処理について詳しく解説。

2015.11.29

三角形、台形、円などいろいろな図形の面積を計算するプログラムを紹介しています。詳しくは、記事をご覧ください。

2021.05.18

配列を使うJavaソースコードを多数紹介しています。

2021.05.18

繰り返し処理を使ったJavaのソースコードサンプルを紹介しています。

2020.03.23

数学に関係するJavaのメソッドやソースコードなどを紹介しています。

2022.10.25

日本で使われてきた伝統文様「和柄」について解説しています。

2022.07.27

プログラミング、ITに関する用語をまとめています。

2022.10.17

広告